| 宮城植物の会 | |||||
| 太白山自然観察センター周辺観察会(2019年10月20日) 資料 | |||||
| (2019年10月3日調査) | |||||
| シダ植物 | |||||
| トクサ科 | スギナ | ||||
| ハナヤスリ科 | アカハナワラビ | ||||
| ゼンマイ科 | ゼンマイ | ||||
| コバノイシカグマ科 | オウレンシダ、ワラビ | ||||
| チャセンシダ科 | トラノオシダ | ||||
| ヒメシダ科 | ハリガネワラビ | ||||
| コウヤワラビ科 | クサソテツ、イヌガンソク | ||||
| シシガシラ科 | シシガシラ | ||||
| メシダ科 | イヌワラビ、ホソバシケシダ、シケシダ | ||||
| オシダ科 | リョウメンシダ、ヤマイタチシダ、ミサキカグマ、クマワラビ、ミヤマイタチシダ、 | ||||
| イワシロイノデ、ジュウモンジシダ | |||||
| ウラボシ科 | ノキシノブ | ||||
| 種子植物 | |||||
| 裸子植物 | |||||
| マツ科 | モミ | ||||
| ヒノキ科 | ヒノキ(植栽)、スギ(植栽) | ||||
| 被子植物 | |||||
| マツブサ科 | マツブサ | ||||
| センリョウ科 | フタリシズカ | ||||
| モクレン類 | |||||
| ドクダミ科 | ドクダミ | ||||
| ウマノスズクサ科 | ウマノスズクサ(植栽)、トウゴクサイシン | ||||
| モクレン科 | ホオノキ | ||||
| クスノキ科 | オオバクロモジ | ||||
| 単子葉類 | |||||
| サトイモ科 | コウライテンナンショウ、マムシグサ群sp. | ||||
| キンコウカ科 | ノギラン | ||||
| ヤマノイモ科 | ヤマノイモ、オニドコロ | ||||
| イヌサフラン科 | チゴユリ | ||||
| サルトリイバラ科 | サルトリイバラ、タチシオデ | ||||
| ユリ科 | オオウバユリ、ヤマユリ、クルマユリ、ヤマジノホトトギス | ||||
| ラン科 | シュンラン | ||||
| ススキノキ科 | ヤブカンゾウ | ||||
| ヒガンバナ科 | ヒガンバナ | ||||
| クサスギカズラ科 | コバギボウシ、ジャノヒゲ、オオバジャノヒゲ、ミヤマナルコユリ | ||||
| ツユクサ類 | |||||
| ヤシ科 | シュロ(逸出) | ||||
| ツユクサ科 | ツユクサ | ||||
| カヤツリグサ科 | ミヤマカンスゲ、タガネソウ、ヒメクグ、カヤツリグサ | ||||
| イネ科 | コウヤザサ、ノガリヤス、メヒシバ、イヌビエ、オヒシバ、コスズメガヤ(帰化)、 | ||||
| チガヤ、サヤヌカグサ、ササガヤ、アシボソ、ススキ、チヂミザサ(広義)、 | |||||
| ヌカキビ、アキノエノコログサ、シバ(逸出) | |||||
| タケ亜科 | マダケ(逸出)、アズマネザサ、アズマザサ、スズダケ | ||||
| 真正双子葉類 | |||||
| ケシ科 | ナガミノツルケマン | ||||
| アケビ科 | アケビ、ミツバアケビ | ||||
| キンポウゲ科 | オダマキ属sp.、オオバショウマ、ボタンヅル、コボタンヅル、トリガタハンショウヅル、 | ||||
| セリバオウレン、キツネノボタン | |||||
| バラ上類 | |||||
| マンサク科 | マンサク | ||||
| カツラ科 | カツラ | ||||
| ユキノシタ科 | トリアシショウマ | ||||
| バラ類 | |||||
| ブドウ科 | ノブドウ、キレハノブドウ、ヤブカラシ | ||||
| マメ類(真正バラ類1) | |||||
| マメ科 | ネムノキ、ヤブマメ、ノササゲ、ヌスビトハギ、ヤブハギ、ツクシハギ、クズ、フジ | ||||
| クロウメモドキ科 | クマヤナギ | ||||
| ニレ科 | ケヤキ | ||||
| アサ科 | エノキ、カラハナソウ、カナムグラ | ||||
| クワ科 | クワクサ、ヤマグワ | ||||
| イラクサ科 | カラムシ、アカソ、コアカソ、ウワバミソウ、カテンソウ、アオミズ | ||||
| バラ科 | キンミズヒキ、アズキナシ、チョウジザクラ、カスミザクラ、ダイコンソウ、ヤマブキ、 | ||||
| コゴメウツギ、ウワミズザクラ、ヒメヘビイチゴ、ヘビイチゴ、ヤブヘビイチゴ、 | |||||
| ツルキンバイ、カマツカ、ノイバラ、ニガイチゴ、モミジイチゴ | |||||
| ブナ科 | クリ、イヌブナ、クヌギ(植栽)、ミズナラ、コナラ | ||||
| クルミ科 | オニグルミ | ||||
| カバノキ科 | サワシバ、アカシデ、イヌシデ、ツノハシバミ | ||||
| ウリ科 | アレチウリ(帰化)、スズメウリ | ||||
| ニシキギ科 | ニシキギ、コマユミ、ツリバナ、マユミ | ||||
| カタバミ科 | イモカタバミ(帰化)、カタバミ(広義) | ||||
| トウダイグサ科 | エノキグサ、コニシキソウ(帰化)、シラキ | ||||
| ヤナギ科 | イイギリ、ヤマナラシ、バッコヤナギ | ||||
| スミレ科 | エイザンスミレ、タチツボスミレ、サクラスミレ、アオイスミレ、アケボノスミレ、 | ||||
| ヒナスミレ、ツボスミレ、マキノスミレ、ヒカゲスミレ | |||||
| オトギリソウ科 | オトギリソウ | ||||
| アオイ類(真正バラ類2) | |||||
| フウロソウ科 | ゲンノショウコ(広義) | ||||
| アカバナ科 | アカバナ属sp.、メマツヨイグサ(帰化) | ||||
| ミツバウツギ科 | ミツバウツギ | ||||
| ウルシ科 | ヌルデ、ヤマウルシ | ||||
| ムクロジ科 | ヤマモミジ、チドリノキ、ミツデカエデ、ハウチワカエデ、メグスリノキ、 | ||||
| イタヤカエデ(総称)、ウリハダカエデ | |||||
| ミカン科 | マツカゼソウ、コクサギ、カラスザンショウ、サンショウ、イヌザンショウ | ||||
| アブラナ科 | イヌガラシ | ||||
| キク上類 | |||||
| ビャクダン科 | ツクバネ | ||||
| タデ科 | オオツルイタドリ、イタドリ、ミズヒキ、ギンミズヒキ、オオイヌタデ、イヌタデ、 | ||||
| タニソバ、ハナタデ、ボントクタデ、ママコノシリヌグイ、ミゾソバ、スイバ | |||||
| ナデシコ科 | フシグロセンノウ、ウシハコベ、コハコベ(帰化) | ||||
| ヒユ科 | イノコヅチ | ||||
| ヤマゴボウ科 | ヨウシュヤマゴボウ(帰化) | ||||
| スベリヒユ科 | スベリヒユ | ||||
| キク類 | |||||
| ミズキ科 | ヤマボウシ、クマノミズキ | ||||
| アジサイ科 | ウツギ、イワガラミ | ||||
| ツリフネソウ科 | キツリフネ、ツリフネソウ | ||||
| サカキ科 | ヒサカキ | ||||
| サクラソウ科 | ヤブコウジ、オカトラノオ、コナスビ | ||||
| ツバキ科 | ヤブツバキ | ||||
| ハイノキ科 | サワフタギ | ||||
| エゴノキ科 | エゴノキ | ||||
| マタタビ科 | サルナシ | ||||
| リョウブ科 | リョウブ | ||||
| ツツジ科 | ギンリョウソウモドキ、イチヤクソウ、ヤマツツジ、バイカツツジ、ナツハゼ | ||||
| シソ類(真正キク類1) | |||||
| アオキ科 | アオキ | ||||
| アカネ科 | ヒメヨツバムグラ、キクムグラ、アカネ | ||||
| リンドウ科 | リンドウ、ツルリンドウ | ||||
| キョウチクトウ科 | オオカモメヅル | ||||
| ムラサキ科 | キュウリグサ | ||||
| モクセイ科 | レンギョウ属sp.(逸出)、アオダモ、マルバアオダモ、イボタノキ | ||||
| オオバコ科 | オオバコ | ||||
| シソ科 | ムラサキシキブ、ヤブムラサキ、イヌトウバナ、カキドオシ、ヤマハッカ、ハッカ、 | ||||
| ヒメジソ、イヌコウジュ、キバナアキギリ | |||||
| ハエドクソウ科 | ミゾホオズキ、ハエドクソウ | ||||
| ハマウツボ科 | コシオガマ | ||||
| キキョウ類(真正キク類2) | |||||
| モチノキ科 | イヌツゲ、アオハダ、ウメモドキ | ||||
| キキョウ科 | ツリガネニンジン、ホタルブクロ | ||||
| キク科 | ノブキ、オクモミジハグマ、キッコウハグマ、オオブタクサ(帰化)、ヨモギ、 | ||||
| イヌヨモギ、シロヨメナ、ユウガギク、ノコンギク、シラヤマギク、オケラ、 | |||||
| コバノセンダングサ(帰化)、アメリカセンダングサ(帰化)、ガンクビソウ、 | |||||
| サジガンクビソウ、ナンブアザミ、サワアザミ、ヒメムカシヨモギ(帰化)、 | |||||
| ヤクシソウ、ヒメジョオン(帰化)、チチコグサ、ヒヨドリバナ、 | |||||
| ハキダメギク(帰化)、マルバダケブキ、サワギク、タマブキ、ナガバノコウヤボウキ、 | |||||
| オヤリハグマ、フキ、ヤマニガナ、アキノノゲシ、シュウブンソウ、 | |||||
| オオハンゴンソウ(帰化)、センダイトウヒレン、タムラソウ、アキノキリンソウ、 | |||||
| ヤブレガサ、オヤマボクチ、セイヨウタンポポ(帰化)、 | |||||
| ウコギ科 | タラノキ、コシアブラ、ヤマウコギ、ヤツデ(逸出)、キヅタ、オオチドメ、 | ||||
| ヒメチドメ、ハリギリ | |||||
| セリ科 | ノダケ、シラネセンキュウ、セントウソウ、ミツバ、ヤブニンジン、ヤマゼリ、 | ||||
| ウマノミツバ、カノツメソウ | |||||
| ガマズミ科 | ニワトコ(広義)、ガマズミ、オトコヨウゾメ、ヤブデマリ、ミヤマガマズミ | ||||
| スイカズラ科 | ウゴツクバネウツギ、スイカズラ、オトコエシ、タニウツギ | ||||